おデブの腰痛対策>>健康情報一覧>>頭部の健康>>鼻づまり解消


●鼻づまり解消


●鼻毛の健康機能
鼻には2種類の毛が存在しています。
1つは鼻毛です。
鼻毛はホコリや花粉などの異物が体内に入るのを防いでくれています。
もう一つは鼻毛の奥にある線毛(せんもう)です。
線毛(せんもう)は鼻の粘膜全体にあり、ムチのようにしなやかに動いています。
鼻毛のブロックをくぐり抜けた細菌やウイルスなどの異物は粘膜に付着しようとします。
線毛は、病気の原因となる細菌やウイルスの異物をノドまで運びます。
また気管にある線毛は、鼻と逆向きに運動することで異物がノドに集まるようになっています。
そして細菌やウイルスなどの異物は口から体の外へ排出されます。
こうした排出機能により線毛が私達の健康のために働いてくれています。

●鼻の湿度と温度
空気が鼻から肺に入るとき、わずかな間で湿度70%・湿度32℃程の空気になります。
空気が鼻を通過する時間はわずか0.1秒程ですが、鼻はその一瞬の間に冷たい空気を約32℃まで暖めることが出来ます。
また2種類の毛が空気中の異物をおよそ7割ほども取り除いてくれるため、私達は安心して呼吸ができます。

●鼻づまり
鼻の中は鼻甲介(びこうかい)という部分があり、中は毛細血管がたくさんあります。
何かの刺激が加わるとすぐに充血して膨らんだ状態になり、鼻の中の体積が狭くなり鼻づまりとなります。

●ペットボトル鼻づまり解消法
空気を入れたた500mlのペットボトルを、詰まった鼻と反対側の脇の下に挟み締めつけます。
体の機能を調整する自律神経には、交感神経と副交感神経の2つあり、交感神経は血管収縮を、副交感神経は血管拡張などを司っています。
右の脇を圧迫すると左側の交感神経が刺激され鼻甲介の血管が収縮し腫れがおさまり、一時的に鼻づまりが解消されます。
ただし効果には個人差があり、重度のアレルギーを持っている人、自律神経の病気がある人、鼻の中心の敷居(鼻中隔)が極端に曲がっている人には効果が出にくいそうです。



ヴィックススチーム加湿器 V105C

ピジョン 鼻づまり改善薬

パブロン点鼻 30ml


>>

Copyright(C)2004-2009
おデブの腰痛対策
腰痛対策PC